生成AI

生成AIをお勧めする理由

ゆり(管理人)

私は物作りが好きなデザイナーです。

ギリギリ昭和生まれですが小学生の頃からパソコンに触れる機会があり、コンピュータや道具は友達のような感覚で使っています。

AIに関しては専門家ではないので難しいことや言葉は抜きにして、私たちの生活にどのように生成AIを使って行くと楽しいかをお伝えできればいいなと思っております。

何故、専門家でもないのにおすすめするのか?各サービスからお金をもらっている案件でもありません。

使ってみて純粋に「こんな事もできるの!?」と驚き、面白かったからシェアしたいというだけ。SNSではネガティブな声が目立つ気がしていて推奨の声を上げにくいなとも感じました。

私も最初はそこまで魅力的に感じていませんでした。イラスト生成AIにイラストを作ってもらっても物珍しさで面白いと思いましたがすぐに飽きました(笑)

デザイナーで画像を扱う職業なのでイラスト生成は安易に手を出せないなとも思っています。私なりの考えもあるので別記事で書きます。
ただ状況を知っておく必要はありそうなので個人的な物や私の責任が負える範囲で試しています。

私の使い方としてはテキスト生成AIに思考の整理やプラン作成、アイディア出しなどを手伝ってもらったり。結構細々したことを聞いたり相談したりしています。

今回、特設ページを作るにあたってWordPressで今まで使わなかった機能を使ったので不明点が多々ありました。
WEB検索で皆様の記事も参考にしながらもわからない点をChatGPTに聞いてみたらあっさり解決したということもあったのでいろいろ組み合わせて使うと良いと思います。

昔、HTMLでサイトを作っていた時に思っていた「コンピューター本人に直接聞ければ良いのに」が実現しつつあるなと感じました (笑)

他には曲を作ってみたり。曲と言っても誰かに聞かせるものだけでなく、語学や勉強を覚える際、フレーズに自分の好きな音楽を付けて覚えやすくすることもできます。

勉強だけでなく応援ソングやリラックスタイムのBGM、有料版なら商用利用できるので動画のBGMなんかにも使えるものができるかもしれません。

使い方次第で人間の可能性も広がっていくなと感じています。

これからAIが普通になっていく世界になる。でも焦る必要はなく、今多くの人がスマホを使っているように浸透していくと思います。Siriみたいに使ってるそれがAIだと意識せぬまま使うようにもなるでしょう。

AIが何かを奪うとか怖いものではなく、形や方法が変わっていく。知識量や覚えることが重視されるのではなく、どう使っていくか何をするかに思考を使うのかなと。

種類がたくさんあって訳がわからなくなるのはAIに限らず、必ずしも何かのAIを使わなければいけない訳でもありません。

自分がしたいことの助けになるもの、やりたい、興味がある部分から覗いてみればいいと思います。

スポンサーリンク
動く猫と猫好きさんスタンプ
無料イラスト素材【イラストAC】
記事URLをコピーしました